[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
暑いのと、毎月やってくる腹痛に貧血に・・・
もうどうでもいいか、と投げやりにもなってくる。
新宿。暑すぎる。毎日毎日、何の拷問かというぐらい。
そこまで濃い色じゃないと聞いて買ってみた百合。
夏だし、たまにはこういう元気な色もいいかもしれない。
百合といえば。この前、現場の方に顔出したら正面受付に
立派な百合が飾られていて・・でも、花粉がついたまま。
コラコラと思いつつ仕方ないから、ハサミで花粉を切ってたら
「桜之さん、花粉症ですか?」と後輩の子が一言。
ええっ・・。近くにいた年配の社員さんと顔見合わせて笑っちゃいました。
*
続きを書こうと思って「ささやき~」を読み返したら、勢いで書いた文章だけに
色々気になるところが出てきて。ちょこちょこ修正してます。
なかなか前に進みません・・。
温暖化を肌でひしひし感じます。
気温は確実に上がっているのに(だからこそ?)、時代はエコ。
電車内も商業施設も冷房の設定を上げているらしく、どこも余計に暑く感じますね。
日中は部屋の温度もかなり上がっているようで、帰宅すると茶葉の缶が
少し熱をもってる!
茶葉が痛むから、何とかせねばと思うけど・・涼しい所なんてどこにもない。
香水は冷蔵庫で保管してるけど、茶葉は冷やしすぎても良くないし。
スプレーバラを二種。
どちらも淡くて綺麗な色です。
濃いピンクの方は、花びらもヒラヒラで
ほのかに良い香り。
そろそろ、サイトを改装したいです。今狙っているデザインはかなりシンプルなもの。
最初の1年は「桜」のデザインにこだわったけど、徐々にこだわりも何もなくなって
いきそう(笑) 改装の前に、続き書きます!
蕾だけの状態から見事に開いてくれました。
「シュガージュエル」 名前もまた可愛い。
百合は開いていく様も生命力を感じるし、
元気があって良いですね。
昨日は京料理のお店で女同士語り合ってきました。
お互い京都好きなので、お店の雰囲気と料理に大満足。
話題は仕事と将来の話ばかりで、その子がポツリと
「女同士で仕事の話ばっかりって珍しい。」と。
じゃあ、他の同年代の子たちとはどういう話をするの?と聞くと
「恋愛の話かな。」と即答。
ああ、そうか。そうだ。恋愛話。なるほど!と、目から鱗のような驚きでした。
私が通っていた大学は、おっとりとしたお嬢さん方が多かったので
その子の友人も腰掛けOLさんが多いらしいのですが、
なるほどな~って。もう、それしか言えなかったです。
他人の惚気話とか、自分の恋愛話で時間を過ごす。女の子だな。
「桜之は、仕事始めてから余裕がなくてバランス崩してるよ。
仕事でキャリア積むのもいいけどね・・・」
と、ずばり言ってもらったり。
こうやって普段接点が無くなってきている友人と語る時間は、
無意味なようで重要なのかもしれない。証拠に、かなり元気になったし。
私は一人で行動したり、一人で過ごすのが大好きだけど
人と会った後はいつも元気をもらってます。
自覚している以上に、実は人が好きなのかもしれない。
暑さのせいか、疲労なのか。この1週間あまりにも眠くて、
午前中は職場でもウトウト・・仕事にならないほどの眠気でした。
普段、3~4時間は睡眠をとるようにして、今までそれで普通に
やってこられたのに。もう歳なのかな?体が限界?
先々のことを迷ったり悩んだり。でも、悩むことに疲れてしまったので
もうこれは心を決めるしかないんだ。と、今の仕事を続けると決意したのに。
ちょっとした事で、ぐらついてしまう。
周りが今、結婚ラッシュで。私の上司も近々結婚するんじゃないかと勘繰ってます。
今まで外食だったのがお弁当に変わったり、
時間を調整して彼と会う時間をつくろうとしてるのが分かってしまう。
毎日、一日の半分以上の時間を一緒に過ごしてると、そういう微妙なところも
嫌でも分かる。
結婚したら仕事辞めちゃうだろうな。私、彼女の後を継ぐ元気はない。
彼女の働きぶりは過労死認定レベル。
いきなり物騒な話ですが、過労死の認定は残業80時間以上らしい。
仮に、1日8時間労働×5日×4週=160時間 以上を残業と計算するなら
認定は240時間超えってことでしょうか。それぐらいなら繁忙期は私でも楽々超える。
通常でもいい線いきます(笑;) 上司は認定確定。
責任感の強い人だから、すぐ辞めるってことはないと思うけど・・
彼女の年齢を考えるとあと1~2年かな。また悩みそう・・・
思考を前向きにしたい。そういえば最近、職場以外の人と会ってない。
ということで、気分転換に学生時代の友人と飲みに行ってきます!
黄色の子の花びらのヒラヒラ加減が
思っていた以上に綺麗です。
暑いけど長持ちしてね!
続きは7/18 拍手のお返事。