[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今年は波乱の一年になりそう。前向きに言うなら、変化の年かな。
あるエッセイで、女性の心の安定は「仕事・お金・男」の三つだ。というのがあって
なるほど、と思いました。
仕事は、もう十分というほどで満足を通り越してる。(それって安定じゃない・・)
お金は、一人暮らしが成り立つぐらいは。仕事の責任とか、内容からすると不満。
最後は、「・・・」という感じ。
う~ん、最近、子供は欲しいなと思うけど、旦那はいらないかな・・と。
だって、子供は自分で育てるし教育できるけど、旦那はね・・。もう、できあがってるから。
生涯変わらず愛せるかは、努力と運にかかっているかと。
カップルを見かけると、いいな、とは思うけど。相手の男性を見て、私はムリって思う。
見かけじゃなくて!もっと、こう、知性のある男性はいないのかな?
とは言え、この年齢になると仕事に全力で打ち込もうにも、基盤に「安定」がないと
不安になってくる。
今、仕事ばかりでいいのだろうか・・という迷いで、前ほど仕事に夢中になれない。
私の場合、のめり込むと、仕事:プライベートが9:1の割合になってしまうから。
悩んで考えて、そんな矢先に仕事の方が波乱の予感。
もともと4月は忙しい月ですけど、今年は通常の1.5倍のハードスケジュール。
今からクラクラしてます・・。
上司は「まあ、淡々とこなすしかないね。」と言ってるけど、毎回繁忙期は命がけの覚悟って・・
どうなんだろう。
支えあっていけるパートナーがいれば、変わる?とか、
どちらにしても何らかの不満は消えないけど、同じなら一人より二人?とか。
考えても答えは出ないですね。
私がこういうことを書き出す=仕事モード(臨戦態勢)です。
スリーズサクセスとピスタッシェ!
この時期に、鮮度のよい薔薇に出会える
のは嬉しいです。しかも、美人。
芸術的な螺旋。
やっぱり好きだな、と思います。