桜の迷い風BLOG
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
1周年企画とか、書きかけの夢とか。優先して書きたいものも沢山あるのに
ついつい突発的に違う夢を書き始めてしまうのですよね・・・
こういう時はサラサラと書けてしまう。けど、時間をかけてないので、「宵」と「酔い」とか
それぐらいで満足してます(笑)
*
真世さんのところのブログに「改正教育教員免許法」のことが書かれていて、これって
やっぱり中学・高校も当てはまるのかな?と調べてみました。
私は教育学部でもなかったのに、取れるものは取っておこう。と専門以外にも単位をとって
中・高両方の国語教員の免許をもってます。押入れに免許状が眠ってます。
司書資格も一緒に眠ってる・・・ ペーパーティーチャーというらしいですね。
で、現職の方のみ免許更新の講習を受ける権利があって、制度改正以前に免許を
取得した現在教員でない人は、今後教員になる場合に更新の講習を受けないと
いけないらしいです。
かなりの確立で・・今後教壇に立つことはないと思うので一安心です。
改正後に免許を取得した人は講習を受けないと免許が失効になるけど、私たちは失効には
ならないみたい。
大学で取得した資格は、今全く活用されてないけど;(あの頃から無計画・・とりあえず行動してみる)
でも、学んだことは楽しくて。教育実習に三週間、介護施設の実習に約1週間と研修も
盛りだくさんだったけど、貴重な経験だったし。
学生時代って、学ぶことが仕事で、勉強のためと言えば全て許されるところがあって恵まれた環境
でした。今は時間をやりくりしないと学ぶ時間が確保できないし、お金もかかる。うう・・・
*
そんな流れで?真世さんからのバトンですv
(6月はバトン強化・・なんて言ってたのに。)
□■ エンドレスバトン ■□
ルール 1:回ってきたら質問の最後に[自分の考えた質問]を付け足してください。
(自分も答えること!)
2:終わったら誰かにバトンタッチしてください。
3:まとまりのないエンドレスバトンなので[どんな質問もOK]
4:バトンの名前を変えないこと
5:ルールは必ず掲載しておいてください
■ そんな6人にバトンを回す(回す人を先に書いておく)
6人・・。途方に暮れて前に進まないので、誰か良かったら拾って下さい。
■ 名前は?
桜之 美月
■ 職業は?
マーケッターだったり、広報だったりのディレクター。
原稿制作と締め切りに追われる日々。広告原稿書いてる時は夢が書けなくなるんですよね・・
■ 趣味は?
お茶と花。観劇も。あと、物づくり(ドールハウスにテディーベアにタルトづくり・・と色々はまった)
■ 好きな異性のタイプは?
大人でどっしり受け止めてくれる人がいいです。尊敬できて、心根が優しい人に惹かれます。
■ 特技は?
収納。空間を綺麗に見せること。(主婦っぽい)他にもあると思うんだけど・・今浮かんだのはこれ。
■ あなたが愛する人へ一言!
あなたのためなら頑張れる。と言ってみたい。
■ 今悩みある?
悩んでばかりです。話すと長いですよ・・
■ 好きな食べ物、嫌いな食べ物は?
好きな食べ物:甘いもの。果物。そして、お茶。
嫌いな食べ物:辛すぎるもの。
■ 好きな人は?
好きというより憧れは、保坂知寿さん(劇団四季の看板女優)
■ 得意科目は?
国語。美術。
■ 好きな飲み物は?
春摘みダージリン!台湾茶の冬摘み・早春茶。
■ 好きな漫画は?
「マリー・ブランシュに伝えて」名作です!ディア・シェアラは何回読んでも泣ける。
今でも大好きです。最近のものなら「ARIA」かな。これはアニメの絵が綺麗だったし、
曲も良かった。スタッフに愛されてるアニメでした。
■ 好きな歌手は?
最近はね・・パッとしない。
■ 好きな芸人は?
TVほとんど見ないので、情報なしです。
■ 好きな色は?
パステルカラー。白と桜色。
■ 地球温暖化、どう思う?
年々気温が上昇して、冷房も効かなくなるぐらいになったら皆気づくのじゃないかしら。
■ カラオケで良く歌う曲は?
社会人になってから、さっぱり行ってません。家では、食器洗いながら気の向くままに歌ってます。
■ 兄弟は居る?
姉が一人
■ 好きな曲
ミュージカルの曲ならいくつか。「On my Own」 「But Not For Me」 とか。
■ 肉と魚、どっちスキ?
キンキとホッケ。魚です。
■ 初ちゅーわいつ?
さて?過去は忘れてしまうもの・・
■ 好きな映画は?
映画は難しい。ストーリーが好きなのと、映像が好きなのとにわかれます。
■ 好きな匂いは?
ディオールのピュアプワゾン、フォーエバー&エバー。アナスイの香水。
■好きな声優さんは?
う~ん、声がセクシーなのは辻谷耕史さん。
■ 好きな場所は?
京都。落ち着きます。
■ 歴史上で好きな人物は?
ちょっとマイナーなので内緒。
■ 好きな動物は?
フサフサ、モフモフしてる犬
■ マイブームは?
名間四季春の早春茶。
副都心線の動向が気になります(笑)
■ 今夜のおかずは?
なすの肉詰め・サラダいっぱい。普段、野菜不足なんですってば。
■ 好きな花は?
桜の花・薔薇・スイトピー
■ 暇な時間の過ごし方は?
暇というのはないです。時間をつくって、色々やってます。
■ あ!!あんなところにあなたの好きな人が!!
えっ?誰?
■ 最近読んだお薦めの本は?
最近読んだのは、母から借りてきた「死神の精度」。お薦め・・かな?
仕事で目を酷使しちゃうので、文庫本は休み休みじゃないと読めなくなってきました。
■ 最近お気に入りのアイテムは?
ロクシタンの桜のフレグランス
■ 好きなお散歩コースは?
表参道~青山コース。桜の季節は最高です。かわいいお店も沢山。
宣言通り長くなりました。 長編です(笑)
お付き合いいただきありがとうございます。
ついつい突発的に違う夢を書き始めてしまうのですよね・・・
こういう時はサラサラと書けてしまう。けど、時間をかけてないので、「宵」と「酔い」とか
それぐらいで満足してます(笑)
*
真世さんのところのブログに「改正教育教員免許法」のことが書かれていて、これって
やっぱり中学・高校も当てはまるのかな?と調べてみました。
私は教育学部でもなかったのに、取れるものは取っておこう。と専門以外にも単位をとって
中・高両方の国語教員の免許をもってます。押入れに免許状が眠ってます。
司書資格も一緒に眠ってる・・・ ペーパーティーチャーというらしいですね。
で、現職の方のみ免許更新の講習を受ける権利があって、制度改正以前に免許を
取得した現在教員でない人は、今後教員になる場合に更新の講習を受けないと
いけないらしいです。
かなりの確立で・・今後教壇に立つことはないと思うので一安心です。
改正後に免許を取得した人は講習を受けないと免許が失効になるけど、私たちは失効には
ならないみたい。
大学で取得した資格は、今全く活用されてないけど;(あの頃から無計画・・とりあえず行動してみる)
でも、学んだことは楽しくて。教育実習に三週間、介護施設の実習に約1週間と研修も
盛りだくさんだったけど、貴重な経験だったし。
学生時代って、学ぶことが仕事で、勉強のためと言えば全て許されるところがあって恵まれた環境
でした。今は時間をやりくりしないと学ぶ時間が確保できないし、お金もかかる。うう・・・
*
そんな流れで?真世さんからのバトンですv
(6月はバトン強化・・なんて言ってたのに。)
□■ エンドレスバトン ■□
ルール 1:回ってきたら質問の最後に[自分の考えた質問]を付け足してください。
(自分も答えること!)
2:終わったら誰かにバトンタッチしてください。
3:まとまりのないエンドレスバトンなので[どんな質問もOK]
4:バトンの名前を変えないこと
5:ルールは必ず掲載しておいてください
■ そんな6人にバトンを回す(回す人を先に書いておく)
6人・・。途方に暮れて前に進まないので、誰か良かったら拾って下さい。
■ 名前は?
桜之 美月
■ 職業は?
マーケッターだったり、広報だったりのディレクター。
原稿制作と締め切りに追われる日々。広告原稿書いてる時は夢が書けなくなるんですよね・・
■ 趣味は?
お茶と花。観劇も。あと、物づくり(ドールハウスにテディーベアにタルトづくり・・と色々はまった)
■ 好きな異性のタイプは?
大人でどっしり受け止めてくれる人がいいです。尊敬できて、心根が優しい人に惹かれます。
■ 特技は?
収納。空間を綺麗に見せること。(主婦っぽい)他にもあると思うんだけど・・今浮かんだのはこれ。
■ あなたが愛する人へ一言!
あなたのためなら頑張れる。と言ってみたい。
■ 今悩みある?
悩んでばかりです。話すと長いですよ・・
■ 好きな食べ物、嫌いな食べ物は?
好きな食べ物:甘いもの。果物。そして、お茶。
嫌いな食べ物:辛すぎるもの。
■ 好きな人は?
好きというより憧れは、保坂知寿さん(劇団四季の看板女優)
■ 得意科目は?
国語。美術。
■ 好きな飲み物は?
春摘みダージリン!台湾茶の冬摘み・早春茶。
■ 好きな漫画は?
「マリー・ブランシュに伝えて」名作です!ディア・シェアラは何回読んでも泣ける。
今でも大好きです。最近のものなら「ARIA」かな。これはアニメの絵が綺麗だったし、
曲も良かった。スタッフに愛されてるアニメでした。
■ 好きな歌手は?
最近はね・・パッとしない。
■ 好きな芸人は?
TVほとんど見ないので、情報なしです。
■ 好きな色は?
パステルカラー。白と桜色。
■ 地球温暖化、どう思う?
年々気温が上昇して、冷房も効かなくなるぐらいになったら皆気づくのじゃないかしら。
■ カラオケで良く歌う曲は?
社会人になってから、さっぱり行ってません。家では、食器洗いながら気の向くままに歌ってます。
■ 兄弟は居る?
姉が一人
■ 好きな曲
ミュージカルの曲ならいくつか。「On my Own」 「But Not For Me」 とか。
■ 肉と魚、どっちスキ?
キンキとホッケ。魚です。
■ 初ちゅーわいつ?
さて?過去は忘れてしまうもの・・
■ 好きな映画は?
映画は難しい。ストーリーが好きなのと、映像が好きなのとにわかれます。
■ 好きな匂いは?
ディオールのピュアプワゾン、フォーエバー&エバー。アナスイの香水。
■好きな声優さんは?
う~ん、声がセクシーなのは辻谷耕史さん。
■ 好きな場所は?
京都。落ち着きます。
■ 歴史上で好きな人物は?
ちょっとマイナーなので内緒。
■ 好きな動物は?
フサフサ、モフモフしてる犬
■ マイブームは?
名間四季春の早春茶。
副都心線の動向が気になります(笑)
■ 今夜のおかずは?
なすの肉詰め・サラダいっぱい。普段、野菜不足なんですってば。
■ 好きな花は?
桜の花・薔薇・スイトピー
■ 暇な時間の過ごし方は?
暇というのはないです。時間をつくって、色々やってます。
■ あ!!あんなところにあなたの好きな人が!!
えっ?誰?
■ 最近読んだお薦めの本は?
最近読んだのは、母から借りてきた「死神の精度」。お薦め・・かな?
仕事で目を酷使しちゃうので、文庫本は休み休みじゃないと読めなくなってきました。
■ 最近お気に入りのアイテムは?
ロクシタンの桜のフレグランス
■ 好きなお散歩コースは?
表参道~青山コース。桜の季節は最高です。かわいいお店も沢山。
宣言通り長くなりました。 長編です(笑)
お付き合いいただきありがとうございます。
PR
「Mon chouchou(モンシュシュ)」の堂島ロール。
甘いもの好きな方なら、きっと一度は聞いたことが
あるのでは?私も前から食べてみたかった!
昼食を買いに伊/勢/丹に行ったら、期間限定で
出店してるのを見つけて、テンション上がりましたv
平日の昼間から、マダムの行列ができてましたよ。
一日300本のみで、平日でも15時には売り切れる
らしい。
勤務先の立地に感謝です。こういう時だけ、この会社にも良いとこあるんだ。と思います(笑)
文句なしで美味しかったです。
クリームが・・うん!おいしい。
ミルクの風味が豊か。
スポンジも・・これはおいしい!
もっちりしてます。きめ細かくてしっとり。
本店は大阪ですが、銀座・渋谷のデパートに常時出店
してるみたいです。
明日から大雨との予報を聞いて一日大掃除の日にしました。
梅雨時期はキッチン、浴室、洗面所・・と水周りの掃除は手が抜けないです。
ジメジメしてる日は洗濯物も乾かないし、何かと手間がかかります。
私は梅雨のない所で生まれたので、大雪には慣れっこだけど、湿気はだめなんです。
両親と一緒に住んでた十代は、転勤族で全国あちこちで生活しましたが
関西の盆地(京都近辺)の湿度の高さには参りました。
京都は大好きだけど、夏場は近づけません・・
さて。大掃除も終えて満足したので、明日は部屋にこもって好きなだけお茶を飲みながら
夢を書こう。
台湾茶の春摘みが手に入ったのです。楽しみv
甘いもの好きな方なら、きっと一度は聞いたことが
あるのでは?私も前から食べてみたかった!
昼食を買いに伊/勢/丹に行ったら、期間限定で
出店してるのを見つけて、テンション上がりましたv
平日の昼間から、マダムの行列ができてましたよ。
一日300本のみで、平日でも15時には売り切れる
らしい。
勤務先の立地に感謝です。こういう時だけ、この会社にも良いとこあるんだ。と思います(笑)
文句なしで美味しかったです。
クリームが・・うん!おいしい。
ミルクの風味が豊か。
スポンジも・・これはおいしい!
もっちりしてます。きめ細かくてしっとり。
本店は大阪ですが、銀座・渋谷のデパートに常時出店
してるみたいです。
明日から大雨との予報を聞いて一日大掃除の日にしました。
梅雨時期はキッチン、浴室、洗面所・・と水周りの掃除は手が抜けないです。
ジメジメしてる日は洗濯物も乾かないし、何かと手間がかかります。
私は梅雨のない所で生まれたので、大雪には慣れっこだけど、湿気はだめなんです。
両親と一緒に住んでた十代は、転勤族で全国あちこちで生活しましたが
関西の盆地(京都近辺)の湿度の高さには参りました。
京都は大好きだけど、夏場は近づけません・・
さて。大掃除も終えて満足したので、明日は部屋にこもって好きなだけお茶を飲みながら
夢を書こう。
台湾茶の春摘みが手に入ったのです。楽しみv
台湾茶の茶がらを乾燥させてみました。
茶葉には脱臭効果があって、今の季節部屋に置いておくと
帰宅時にも梅雨独特の臭いがなくて快適です。
大振りの葉の台湾茶は人工的に香り付けしていないのに
茶葉そのものに花のような良い香があって、何かに使えない
かな~と思っていました。
ただし、晴れた日に日光に当てて乾燥させないとダメです。
雨の日に乾燥してない茶葉を置いておくと、逆に葉が臭いの元になります;
薔薇に飢えているようで。赤いバラは普段手にとらないんですけど。
でも、白い模様が入っていて、少し柔らか。
疲れている時は癒しを求めて、淡い色を選んでいるけど
こういう色とかオレンジ・黄色を選ぶ時は元気な証拠ですね。
*
6月に入ってから、広告の原稿制作やら、販促物(DMとかパンフ)の制作が続いて
バタバタしてました。
それも先週で終わってホッとしてたら、納品されたパンフレットに印刷時のインク汚れが
見つかって、その対応でまたバタバタ。
制作ディレクターなんて、聞こえは良いけど、データ入稿直前はひたすら原稿の校正。
で、もしも文言に一字でもミスがあったり、掲載情報に誤りがあれば全責任を負うと
いう、やたら神経を使う仕事なのです。
今回のように納品時のトラブルの対処もしないといけないわけで。
印刷物は、実際に紙に印刷された時のトラブルが多いのです。データと色味が違うとか・・
結局、印刷会社に全部刷り直してもらうことになったのですが、再納品したものにも
インク汚れが見つかって・・・。
最近、この手のトラブルが多いのです。印刷会社も紙からWebへの移行と
紙代の値上げで厳しい時期で、頑張っているのにクオリティーが伴わない。
現場の人員削減とかしてるのかな?
刷り直しは、勿論無料でやってもらうので向こうは赤字。
印刷会社の営業さんは、印刷現場の職人のようなスタッフとクライアントの間で
板挟み状態で本当に大変そう。
仕事の契約をとっても、納品後にトラブルがあれば最終的に赤字だなんて・・
でもね。こっちも制作物のクオリティー管理が仕事なので。
エコの時代に、紙が勿体無いとは思うのだけど。
茶葉には脱臭効果があって、今の季節部屋に置いておくと
帰宅時にも梅雨独特の臭いがなくて快適です。
大振りの葉の台湾茶は人工的に香り付けしていないのに
茶葉そのものに花のような良い香があって、何かに使えない
かな~と思っていました。
ただし、晴れた日に日光に当てて乾燥させないとダメです。
雨の日に乾燥してない茶葉を置いておくと、逆に葉が臭いの元になります;
薔薇に飢えているようで。赤いバラは普段手にとらないんですけど。
でも、白い模様が入っていて、少し柔らか。
疲れている時は癒しを求めて、淡い色を選んでいるけど
こういう色とかオレンジ・黄色を選ぶ時は元気な証拠ですね。
*
6月に入ってから、広告の原稿制作やら、販促物(DMとかパンフ)の制作が続いて
バタバタしてました。
それも先週で終わってホッとしてたら、納品されたパンフレットに印刷時のインク汚れが
見つかって、その対応でまたバタバタ。
制作ディレクターなんて、聞こえは良いけど、データ入稿直前はひたすら原稿の校正。
で、もしも文言に一字でもミスがあったり、掲載情報に誤りがあれば全責任を負うと
いう、やたら神経を使う仕事なのです。
今回のように納品時のトラブルの対処もしないといけないわけで。
印刷物は、実際に紙に印刷された時のトラブルが多いのです。データと色味が違うとか・・
結局、印刷会社に全部刷り直してもらうことになったのですが、再納品したものにも
インク汚れが見つかって・・・。
最近、この手のトラブルが多いのです。印刷会社も紙からWebへの移行と
紙代の値上げで厳しい時期で、頑張っているのにクオリティーが伴わない。
現場の人員削減とかしてるのかな?
刷り直しは、勿論無料でやってもらうので向こうは赤字。
印刷会社の営業さんは、印刷現場の職人のようなスタッフとクライアントの間で
板挟み状態で本当に大変そう。
仕事の契約をとっても、納品後にトラブルがあれば最終的に赤字だなんて・・
でもね。こっちも制作物のクオリティー管理が仕事なので。
エコの時代に、紙が勿体無いとは思うのだけど。
「マリナ・ド・ブルボン」の紅茶の缶。
ブック型でそのまま部屋に飾っても素敵。
ここのお茶は個性的なフレバードティーが
多くて、前から飲んでみたかったのです。
例えば、ベリーフルーツとキャラメル。
レモンとベルガモット。ルバーブクリームに
緑茶とサボテンの花。
私は近場が渋谷の東急本店のショップで
小さなお店だったのに、どのお茶も気になって30分以上居座ってました(笑)
今回は四種のお茶を選び抜いてきました。
左は季節限定の「ジュワン」。
花びらとフルーツが贅沢にミックスされていて
さすがブルボン家はスケールが違う。
どのお茶も茶葉の質が良いし、香り高いし。
品質の良さが目立ちます。
だけど。毎日飲むお茶はやっぱりルピシア。と
思うのは、鮮度の差かもしれません。
ルピシアのお茶はとりわけフレッシュで飲みやすい。
久々の渋谷は刺激的でした(笑)相変わらず若者が多い。独特な雰囲気ですね。
学生時代は、授業帰りに東急本店傍にあるシアターコクーンの当日券待ちで
よくあの辺りに行ってたけど。
当日券のために、友人と2時間ぐらい列に並んで、ひたすら語ってた頃が懐かしいです。
今はお金出すから、時間が欲しい・・
私は野田さん芝居(NODA・MAP)のファンで、よくバルコニー席で観てました。
前売りの半額以下で芝居が観れる上に、上のバルコニーは座る椅子がない代わりに
手すりに寄りかかって下の舞台を見下ろせるんです。
ずっと椅子に座ってるより気楽だし、バルコニーは小さく区画を区切られてるから
友人と二人で小さなスペースを貸切の状態でした。
*
転職のことについてカウンセラーさんと話してきました。
私が元同業者のようなものということが分かっていたからか、正直に話してくれて良い方でした。
不満要素の給与については、年齢で考えると平均的な額を貰えているらしい・・
ただし、役職や仕事内容・残業時間を考慮にいれると足りない。と。
それで、プライベートを充実させられるような仕事の求人を見せてもらったら、
やっぱり一般事務の仕事ばかり。事務だけの仕事って、どうなんでしょう?
勤務時間が短くなって8時間とかで帰宅できるようになったとしても、その8時間が
自分のスキルアップに繋がらない時間になってしまったら・・勿体ない。
派遣の仕事をしてる友人が、6時間の勤務時間でも長く感じる。と言ってたのは
多分そういうことなんだろうな。
今の会社でのキャリアアップは、すごく順調だ。と言われて。
確かに、今のマーケティング・広報という、戦略部門に3年もしないうちから入れてもらえた
のはすごく順調で恵まれている。
「転職したほうが良いのか?と聞かれたら、正直迷いますね。」ともカウンセラーさんに
言われて。
仕事は大変だけど、総合的に考えると今以上の条件は望めないということなんでしょうね。
最後に「人生は仕事だけじゃないから、体壊すまで働いたら駄目だよ。」と言われました。
いい人だ。
私、今まで何人もの先輩社員が辞めていくのを見送ってきましたが、
女性の先輩は「体には気をつけてね。」と言ってくれるのに、男性の先輩には「桜之は、
3年はこの会社で頑張れ。」とか、「俺も桜之に負けないように頑張る。」とか・・
なぜか仕事頑張れとしか言ってもらえなかったから(笑)
結論としては、今ある環境で、もう少し頑張ってみます。
焦りや不安が消えたわけじゃないけど。
この三年間、年齢とか経験以上のものを常に求められて結果を出さなきゃいけなかったから
ペースオーバーで疲れて体壊して。
これからは、少し肩の力を抜いて生きていけたらなと思います。
私は、すごく中途半端で、仕事は普通よりできる。けど、トップに立てるほどできるわけじゃない。
理想と現実のバランスのとり方は難しいものですね。
ブック型でそのまま部屋に飾っても素敵。
ここのお茶は個性的なフレバードティーが
多くて、前から飲んでみたかったのです。
例えば、ベリーフルーツとキャラメル。
レモンとベルガモット。ルバーブクリームに
緑茶とサボテンの花。
私は近場が渋谷の東急本店のショップで
小さなお店だったのに、どのお茶も気になって30分以上居座ってました(笑)
今回は四種のお茶を選び抜いてきました。
左は季節限定の「ジュワン」。
花びらとフルーツが贅沢にミックスされていて
さすがブルボン家はスケールが違う。
どのお茶も茶葉の質が良いし、香り高いし。
品質の良さが目立ちます。
だけど。毎日飲むお茶はやっぱりルピシア。と
思うのは、鮮度の差かもしれません。
ルピシアのお茶はとりわけフレッシュで飲みやすい。
久々の渋谷は刺激的でした(笑)相変わらず若者が多い。独特な雰囲気ですね。
学生時代は、授業帰りに東急本店傍にあるシアターコクーンの当日券待ちで
よくあの辺りに行ってたけど。
当日券のために、友人と2時間ぐらい列に並んで、ひたすら語ってた頃が懐かしいです。
今はお金出すから、時間が欲しい・・
私は野田さん芝居(NODA・MAP)のファンで、よくバルコニー席で観てました。
前売りの半額以下で芝居が観れる上に、上のバルコニーは座る椅子がない代わりに
手すりに寄りかかって下の舞台を見下ろせるんです。
ずっと椅子に座ってるより気楽だし、バルコニーは小さく区画を区切られてるから
友人と二人で小さなスペースを貸切の状態でした。
*
転職のことについてカウンセラーさんと話してきました。
私が元同業者のようなものということが分かっていたからか、正直に話してくれて良い方でした。
不満要素の給与については、年齢で考えると平均的な額を貰えているらしい・・
ただし、役職や仕事内容・残業時間を考慮にいれると足りない。と。
それで、プライベートを充実させられるような仕事の求人を見せてもらったら、
やっぱり一般事務の仕事ばかり。事務だけの仕事って、どうなんでしょう?
勤務時間が短くなって8時間とかで帰宅できるようになったとしても、その8時間が
自分のスキルアップに繋がらない時間になってしまったら・・勿体ない。
派遣の仕事をしてる友人が、6時間の勤務時間でも長く感じる。と言ってたのは
多分そういうことなんだろうな。
今の会社でのキャリアアップは、すごく順調だ。と言われて。
確かに、今のマーケティング・広報という、戦略部門に3年もしないうちから入れてもらえた
のはすごく順調で恵まれている。
「転職したほうが良いのか?と聞かれたら、正直迷いますね。」ともカウンセラーさんに
言われて。
仕事は大変だけど、総合的に考えると今以上の条件は望めないということなんでしょうね。
最後に「人生は仕事だけじゃないから、体壊すまで働いたら駄目だよ。」と言われました。
いい人だ。
私、今まで何人もの先輩社員が辞めていくのを見送ってきましたが、
女性の先輩は「体には気をつけてね。」と言ってくれるのに、男性の先輩には「桜之は、
3年はこの会社で頑張れ。」とか、「俺も桜之に負けないように頑張る。」とか・・
なぜか仕事頑張れとしか言ってもらえなかったから(笑)
結論としては、今ある環境で、もう少し頑張ってみます。
焦りや不安が消えたわけじゃないけど。
この三年間、年齢とか経験以上のものを常に求められて結果を出さなきゃいけなかったから
ペースオーバーで疲れて体壊して。
これからは、少し肩の力を抜いて生きていけたらなと思います。
私は、すごく中途半端で、仕事は普通よりできる。けど、トップに立てるほどできるわけじゃない。
理想と現実のバランスのとり方は難しいものですね。
週末の面談用に、履歴書やらPCスキルチェック表やら4枚ぐらい
書類を書かないといけなくて(結構、面倒・・)、書類を仕上げた勢いで
Web拍手を設置してみました!
拍手に置く文章は試作、というか挑戦というか。
そういうものが多いです。(移転前のサイトの時も好き勝手やってました;)
拍手にまで足を運んで下さる方々なら、大目にみてもらえるかな?という
期待を込めて。
今後、ひとつ目指したいのは、短かくて簡潔だけど、心を動かされるような夢。
私は、丁寧に多くの言葉を駆使して書くのは向かないと思うんです。
飾りたてられた文は、本質を見失いそうで。内容と文を偏りなく書くのも難しいし。
だから、一つ一つの言葉を大事に選んで凝縮して書けるといいなと思います。
あとは、言葉のリズム感ですかね。
拍手では、そういうものを試行錯誤して書いていこうと思います。
今はまだ、中身の薄い夢でごめんなさい・・。
昼食を買いに伊/勢/丹に行ったら、こんなオブジェ?が並んでました。
かなり大きいのです。後ろの方に写っている人と比べてみると
大きさが分かりますかね?
カラフルで、何これ?と目をひきます。
そして、期間限定で出店されていた
「she knows Muffin」のミニマフィン。
BAGEL & BAGEL で有名なドリーム
コーポレーションのお店です。
私、マフィン好きというわけでもないのに
最近よく食べてる気がする。
マフィンのお店が増えてきてますよね。
昼食買いに来たはずが、ついつい・・
続きはコメントのお返事*真世さんへ。
書類を書かないといけなくて(結構、面倒・・)、書類を仕上げた勢いで
Web拍手を設置してみました!
拍手に置く文章は試作、というか挑戦というか。
そういうものが多いです。(移転前のサイトの時も好き勝手やってました;)
拍手にまで足を運んで下さる方々なら、大目にみてもらえるかな?という
期待を込めて。
今後、ひとつ目指したいのは、短かくて簡潔だけど、心を動かされるような夢。
私は、丁寧に多くの言葉を駆使して書くのは向かないと思うんです。
飾りたてられた文は、本質を見失いそうで。内容と文を偏りなく書くのも難しいし。
だから、一つ一つの言葉を大事に選んで凝縮して書けるといいなと思います。
あとは、言葉のリズム感ですかね。
拍手では、そういうものを試行錯誤して書いていこうと思います。
今はまだ、中身の薄い夢でごめんなさい・・。
昼食を買いに伊/勢/丹に行ったら、こんなオブジェ?が並んでました。
かなり大きいのです。後ろの方に写っている人と比べてみると
大きさが分かりますかね?
カラフルで、何これ?と目をひきます。
そして、期間限定で出店されていた
「she knows Muffin」のミニマフィン。
BAGEL & BAGEL で有名なドリーム
コーポレーションのお店です。
私、マフィン好きというわけでもないのに
最近よく食べてる気がする。
マフィンのお店が増えてきてますよね。
昼食買いに来たはずが、ついつい・・
続きはコメントのお返事*真世さんへ。